みなさん「障害者地域自立生活支援事業」を、ご存知ですか?
9人の相談員がいろいろな障碍に対して講習会などしながら、ともに成長できればと調布の福祉センター内で活動しています。
4階支援室では、"オープンスペース”が、 〜自由にくつろげる場〜 を心がけ、皆さんをお待ちしています。
在宅の障碍者が地域で自立した生活を送るための各種福祉サービスの利用援助,社会資源の活用や社会生活力を高めるための支援,当事者相談(ピアカウンセリング)等をおこなっています。
利用できる方は、市内に住所がある身体障害者とその家族の方です。
詳しくは、社会福祉協議会81−7693に御問い合わせください。
5.住みやすい暮らしを作るには>>
<<トップへ戻る